開放感のあるプライベートスペースとして人気なウッドデッキですが、夏場は日射しの暑さが気になりますよね。そんなときは、シェードを取り付ければ日光を遮ることができます。
ウッドデッキ上だけでなく室温の上昇も防げるので、エアコンの使用量が減ることで省エネ効果も期待できますね。
しかしご自宅の条件に合うシェード探しとなると、様々な素材やサイズ、取り付け方があり選ぶのが難航してしまいがちです。どこにこだわればいいかわからなくなってしまう方もいるでしょう。
今回は、ウッドデッキ上に取り付けるのにぴったりなシェード9選を、特徴とメリットをまとめてご紹介します。
ウッドデッキにお勧めのシェード1 物干し付きつっぱり日よけスクリーン
(PR)
(PR)物干し付きつっぱり日よけスクリーン【送料無料】
洗濯物の場所に困らない、物干し付きのオーニングです。
物干し付きつっぱり日よけスクリーンの特徴
大人2人で30分ほどあれば簡単に設置が出来る、つっぱり式のオーニングです。
支柱に物干し竿が付いていて、オーニングの下で洗濯物を干すことができます。耐荷重は約7kgなので、たっぷり干しても問題ありません。
水や汚れに強い撥水加工がされており、その撥水度は試験で1~5級(5級が最上位)のうち4級を獲得している強力撥水です。
細かい部分にもこだわりがある製品で、固定パーツは約8cmと幅広で安定感があります。支柱にはパウダーコーティングがされており滑らかな手触りです。
高さは200~300cmで調整可能で、幅は2mと3mのものがあります。
また、マジックテープで簡単に取り付けられる前幕のあるタイプも選べます。カラーバリエーションは無地が3色とストライプ1色の4色展開です。
物干し付きつっぱり日よけスクリーンのメリット
オーニングそのものに物干しが付いているので、干し場に困ることはありません。最近は急に天候が荒れることもよくありますが、不安な日でも安心して出かけることが出来ますね。
前幕付きなら降り込んでくるような雨でも心配ありません。目隠しにもなるので、プライバシーも守れます。
ウッドデッキにお勧めのシェード2 MKSSサンシェード
(PR)
(PR)MKSS サンシェード
撥水加工がされたハトメタイプのシェードです。
こだわりのある日本製で、高い品質ながら価格が抑えられています。
MKSSサンシェードの特徴
レベル4の撥水加工がされており、ウォッシャブル仕様で洗濯が可能です。丈夫で数回洗濯しても伸び縮みしないので、美しく清潔な状態を保つことができます。
紫外線だけでなく、遮熱効果で太陽や地面からの熱もしっかりカットしてくれます。体感温度は-5℃、ひんやりとした涼しさを実感できるでしょう。
別売りの金具を使うことで様々な取り付け方が選べます。穴をあけずに固定することも可能です。
サイズは幅90×丈180cmと幅180×270があり、色は8色から選べます。
つっぱり式オーニングのCALME(カルム)もおすすめです。
MKSSサンシェードのメリット
シェードは風通しを重視しているものが多く雨には不安があるものも多いですが、こちらは撥水加工がされています。おうちで洗濯しても美しさを保てるので、お手入れが手軽です。
自然を感じられるカラーや優しい色合い、個性を出せるおしゃれな色味までバリエーション豊富なのも嬉しいですね。
別売りの貼りつけ型スナップフックを使えばビスを使わずに取り付けができます。接着は3M製の強力両面テープなのでしっかり固定できますよ。
ウッドデッキにお勧めのシェード3 つっぱり式日よけオーニングテント
(PR)
(PR)つっぱり式日よけオーニングテント
角度調節が自由自在にできるオーニングです。
軽量で強度の高い生地が使われており、とても丈夫です。
つっぱり式日よけオーニングテントの特徴
ネジ穴による細かい調節が可能なつっぱり式で、上下のネジ穴の組み合わせで37段階に調節できます。
ポールについているハンドルを回すことで角度をつけられます。無段階調節が可能なので、お好みの角度でぴたりと止められます。
使われているターポリンキャンバス生地はポリエステルの織物に塩化ビニールを張り合わせたもので、耐久性や耐候性に優れています。UPF+50なので、しっかりと日差しをやわらげ紫外線をカットしてくれます。
サイズは幅2m、高さは230~300cmで調節可能です。
カラーは自然な色味の3色があります。
つっぱり式日よけオーニングテントのメリット
上の支柱にあけられた10cm間隔のネジ穴と下の支柱にあけられた2cm間隔のネジ穴との組み合わせで、お好みの高さに合わせやすいオーニングです。
ハンドルを回すだけで簡単かつ自在に角度をつけることができるので、全開にすれば太陽光が取り込めますし、まっすぐに下すことも出来るので目隠しとしても活躍します。
ターポリンキャンバス生地はテント用の生地や屋外広告物の横断幕にもよく使われるものなので、丈夫さはお墨付きですよ。
ウッドデッキにお勧めのシェード4 CoolTime涼風シェード
日本らしい風合いの、風通しの良いシェードです。
CoolTime涼風シェードの特徴
すだれやよしずのような見た目のシェードで、高い通気性があります。生地は高密度ポリエチレンなので天然の物より丈夫で長持ちです。
遮光率は70%ありますので、透け感がありながら十分に強い日差しを防ぐことが出来ます。
サイズは最小で幅180×丈180cm、最大で幅200×300cmの4タイプから選べます。重さは200×300cmのもので約1085~1135g(※カラーによって異なる)です。
カラーは自然な色合いの3色展開です。
CoolTime涼風シェードのメリット
昔ながらの日本の夏らしい景観が楽しめます。木陰のような心地よい風を感じられ、熱気がこもりません。程良い透け感で圧迫感もありません。
付属されている柔らかい素材のロープを使えば、女性でも簡単に固定できます。
ウッドデッキにお勧めのシェード5 lixil(リクシル)スタイルシェード
(PR)
(PR)リクシル スタイルシェード
サッシに取り付けるタイプのシェードです。
バリエーションが豊富で、ご自宅の条件やお好みに合わせやすいです。
lixil(リクシル)スタイルシェードの特徴
単体サッシ、シャッターサッシ、雨戸サッシのどれにも取り付けが可能です。さらに単体サッシ、シャッターサッシの場合には「アナノン」構造を採用しており、サッシに引っ掛けて固定することができます。
下部の固定も、デッキフックを使ってデッキに固定したり、カラビナフックを用いてリングに引っ掛けて固定したりとお好みの方法を選べます。
カラーバリエーションは非常に豊富で、ボックスカラーだけでも5色あります。生地はデザインタイプ(プライバシーモデル)、デザインタイプ(ライトモデル)、ベーシックタイプがあり、それぞれにバリエーションがあるので計9色から選べます。
スプリングによる巻き上げで操作音を軽減する「オトノン」構造を採用しており、ボトムバーが上がるとブレーキがかかり静かに収納されます。また、生地とボトムバーの間は指当たりのやさしい形状になっており、楽に操作することが出来ます。
lixil(リクシル)スタイルシェードのメリット
様々なサッシに対応可能なシェードです。また、「アナノン」構造に対応するサッシでしたら枠や壁に穴があきません。
「オトノン」構造で近所迷惑になるのを心配せずに開け閉めが出来るのが、住宅街では嬉しいですね。
生地にタイプの違いがあるので、遮視性で好みのものを選べます。目隠しを重視したい方はプライバシーモデル、透け感がお好みの方はライトモデルかベーシックタイプをおすすめします。
左右にスライドするプルコードはボトムバーのどこにでも固定でき、しまう際にはボトムバーの一部がボックスに収納されます。使用しない時期でも眺望の邪魔にならないすっきりとした見た目です。
ウッドデッキにお勧めのシェード6 タカショー/クールシェード
(PR)
(PR)タカショー / クールシェード 200×300cm
ハトメタイプの丈夫なシェードです。
水洗いが可能で、オフシーズンには折りたたんで収納できます。
タカショー/クールシェードの特徴
紫外線対策の先進国であるオーストラリア生まれの「Coolaroo(クーラールー)」のシェードです。紫外線による劣化や色あせに糸で織られており、安心の2年保証が付いています。
人影が見える程度の透け感がありますが、UVカット率は85%、遮光率は85~90%あります。日差しをカットして風を通し、心地よい日かげを作ります。
ハトメは錆に強い素材で、折り返し縫製で強度も安心です。また、布地下部が袋状に縫われており支柱を入れることも出来ます。
サイズは100×200cmから200×300cmの3パターンで重さは200×300cmで1kgです。カラーはモカとベージュの2色があります。
また、5年保証の『クールシェードプライム』もあり、こちらは最大200×400cmまであります。カラーバリエーションも豊富です。
タカショー/クールシェードのメリット
ハトメタイプのシェードですが、布の下部に支柱を入れられるのでピンと綺麗に張ることが出来ます。
形状記憶加工がされており、折りたたみによるシワも自然にとれるので美しい外観を保つことが出来ます。シーズンオフにはコンパクトに畳んでおくことができるので、どこにでも収納できて邪魔になりません。
ウッドデッキにお勧めのシェード7 タカショー/クールサマーオーニング
(PR)
(PR)タカショー / クールサマーオーニング
ハンドル操作で開閉ができる、シンプルで落ち着いたオーニングです。
タカショー/クールサマーオーニングの特徴
こちらの生地も紫外線劣化に強い「Coolaroo(クーラールー)」が使われており、3年保証がついています。UVカット率、遮光率はどちらも約98%です。
つっぱり式で簡単に取り付け可能で、付属のレンチで組み立てられるので工具も必要ありません。ポールはスチール製、表面にはポリエステル樹脂粉体塗装がされており強度と耐久性があります。
布の傾きをハンドル操作による開閉で調節できます。水をはじくので、日差しだけでなく雨の降り込みからも守ってくれます。
高さは201~301cm、幅は窓2枚分と3枚分の2タイプがあります。
また、軒のない場所でも設置できる自立タイプのものもあります。
タカショー/クールサマーオーニングのメリット
ハンドルは軽い力でどなたでも操作可能です。巻き上げるだけで簡単に収納できるので、急な天候の変化にも手間をかけずに対応できます。
アームを伸ばすことで4段階(約15cm間隔)に出幅を変えることも出来ます。ポールの高さも、アジャスターによる微調整が可能です。
落ち着いた色味をした無地の生地で、前飾りフリルもストレートのシンプルなデザインなので、空間になじみやすいオーニングです。
ウッドデッキにお勧めのシェード8 シェードセイルトライアングル
(PR)
(PR)タカショー/シェードセイル トライアングル
セイル型のおしゃれなシェードです。
他にはない個性的な空間を演出できます。
シェードセイルトライアングルの特徴
セイル(帆)型の三角シェードです。
こちらも「Coolaroo(クーラールー)」が使われている製品で、紫外線を87.3%カットします。
水洗いも可能で乾きも早いので、簡単にお手入れができます。
頑丈なコーナー金具で3点を取り付けるタイプで、別売りの取付金具を使用して建物の壁面や柱に簡単に付けることが出来ます。
形は正三角形で、1辺3.6mと5mのものがあります。重さは3mのもので約1.6kg、5mのもので約3.9kgあります。また、スクエアタイプのものもあります。
シェードセイルトライアングルのメリット
一風変わった帆型のシェードは、我が家の中に海外のカフェテラスのような別空間を作ることが出来ます。2つ並べて取り付けておしゃれを楽しむのも良いでしょう。
高低差を付けて張りを出せば、タープの下にいるようなアウトドア気分も味わえますね。
他とは違った個性を出したい方には一押しのシェードです。
ウッドデッキにお勧めのシェード9 lixil(リクシル)彩風C型
(PR)
(PR)リクシル彩風C型リモコン式 3640×2000
薄型ボックスや独立フレーム等、取り付けに不安のないオーニングです。
便利な機能に富んでおり、センサー機能による自動開閉も可能です。
lixil(リクシル)彩風C型の特徴
リクシルの『彩風(あやかぜ)』というブランド製品です。
C型は業界トップクラスの薄型ボックスで、省スペースへの設置可能なタイプです。壁からの張り出しが少ないスリムタイプのS型もあります。
また、埋め込み設置の独立フレームに取り付けることも可能なので、住宅の条件を気にせず設置することができます。
駆動方式は手動式と電動式とがあり、電動・手動併用式にすれば停電時も安心です。電動リモコンで屋内や離れた場所からの操作も可能です。センサーによる自動開閉も可能で、風や陽の光に合わせて自動で張り出したり巻き上げたりしてくれます。
キャンバスカラーは非常に豊富で、色だけでなく生地そのものにも種類があります。どの生地も表面は撥水加工・裏面は防水加工が施されており、高い対雨性能があります。防汚・防炎・耐候機能にも優れ、遮熱機能のあるタイプもあります。紫外線はほぼ100%カットです。
この他、手動式にはキャンバスに安心のストップマークがついていたり、前枠にある2段構造の水切りによって雨水のまわり込みを防止したりと、嬉しい機能が目白押しです。
lixil(リクシル)彩風C型のメリット
すっきりとコンパクトな薄型ボックスは収納時も見栄えが良く、取り付け場所が狭くても心配ありません。独立フレームという選択肢もあるので、ご自宅との兼ね合いに悩まず設置できます。
雨風への強さも業界トップクラスで、通常の風雨でキャンバスを収納する必要はありません。
風力・陽光センサーや振動センサーによる自動開閉も可能で、お出かけ時や手が離せないときでも全く心配ありません。
必要な機能を選ぶことが出来るので、非常に自由度の高いオーニングです。
まとめ
いかがでしたか?
今回はウッドデッキにシェードについてご紹介しました。
暑い夏でも快適にウッドデッキで過ごせるようになれば、ご自宅での時間が一段と楽しめますよね。
どんなシェードを選ぶかで雰囲気や過ごし方もがらりと変わってきます。
ぜひ今回の記事を参考にして、ご自宅に合うシェードを探してみてください。